素人でも簡単にイケてるチラシを作れるCanvaを使ってお知らせチラシを作る

個人事業主となると一人でいろんなことをしなくてはいけなくて、チラシや説明資料なども自分で作ります。
素人でもお手軽におしゃれデザインなチラシをフリーで作れてしまうサイト Canva に最近は頼りっぱなしです。
Canva でチラシ作成までの流れ
感覚的に使いやすいようになっているため、まず、アクセスしてちまちま触ってみてください。
Canva https://www.canva.com/
おおまかなチラシ作成までの流れは以下です。
ブラウザでサイトにアクセス → アカウント作成・ログイン → テンプレートを選ぶ → 文字や写真を自分が伝えたい内容に変更 → できたチラシをダウンロード(PDFやJPGなど選択可能)
カスタマイズ
例えば、たくさんあるレイアウトから一つ選び、

選んだテンプレートを文字や写真やパーツをカスタマイズして、下のように。

写真は自分でアップロードできるし、フリー画像もあって使えます。

フォントもたくさんの種類から選べますし、三種類くらいのフォントを見栄え良く組み合わされたセットが用意されています。

フリーのイラストが用意されていて、ドラックアンドドロップで使えます。

チラシの他にも
チラシのほか、バナーの画像、ポスター、ショップカードなどなど、Zoomのバーチャル背景まで、様々なテンプレートが揃っています。
とにかく、画像やデザインに自信がないにも関わらずやらなければならない人は利用した方がいいです。