2020年8月を振り返る

暑さの最頂点は超えたようですね。
まだまだ暑い日が続いています。お元気でお過ごしでしょうか。
今月もあっというまに1ヶ月経過しました。
身内の不幸とストレス点数表
8月に身内で不幸があり、想定以上に身体へのダメージがありました。
ストレス点数表の中でも身内の死というのは点数が高いですが、身をもってそれを理解しました。
みなさまも、こういうときにはなんとかなりそうでも無理は禁物です。
ライフイベント法とストレス度測定 https://www.niph.go.jp/journal/data/42-3/199342030005.pdf
ストレスというとネガティブなできごとに目が行きがちですが、周囲のできごと全般が要因となるためポジティブなものもありますよ。
ホームページはゆったりと
今月は15ページ作成し、手入れはゆったりと行ないました。
北国出身で暑さに弱く、なるべくエネルギーを温存しながら過ごしておりました。
夏に調子がいい人、冬に調子がいい人、いろんな人ががいて、私はどちらかといえば後者です。
若い頃にはクーラーの冷気が辛かった時期もありましたが、今はまったくそんなこともなく弱冷車を避けるまでになっているし、自宅以外で冷やし中華もがっつり食べられるようになっています。
早く夏の終わりの爽やかな気候を味わいたいです。
吉祥寺で新しい出会い
吉祥寺に週一で通い始めてやや2ヶ月経過しました。
新しい方との出会いがあり、様々な症状で来られる方とお話しして、新鮮な金曜日を過ごさせていただいてます。
また、東洋医学に携わる方々との語らいの中で多くの示唆をいただき、勉強と臨床の両輪のバランスをとって進んでいきたいと、あらためて思った8月でございました。
来月もよろしくお願いいたします。