押せば命の泉湧く【湧泉 ゆうせん】

湧く泉

ある年代以上の方ならご存知であろう「指圧の心は母心、圧せば命の泉湧く」という言葉の中に出てくる「湧泉」です。

湧泉の効能

身体の中でも陰(血・水)に関わり、生命力を充実させます。

  • 足腰のだるさを緩和する(指圧・お灸)
  • 足の疲れの回復(指圧・お灸)
  • 足冷え/足冷えがあるのぼせを緩和する(お灸)
  • 不眠を緩和する(お灸)

ご自分に合っているか判断できかねる方は、お近くの鍼灸師にご相談してみてください。

湧泉の位置

足の裏の「人」の字になっている部分の、分かれ目の下あたりにある凹みです。足指をグーにするように折り曲げるとわかりやすいです。

湧泉

taakko

北海道出身、アラフィフ鍼灸師。会社員生活を経て、40代で鍼灸師に転身しました。東京都千代田区の九段下、吉祥寺、練馬区などにて活動しています。 経絡治療という心身にやさしい日本鍼灸をベースに、14歳から92歳まで幅広い方を、食べる、眠る、動くことをスムースにできるようサポートをさせていただいてます。 ホランド理論の職業興味検査では現実的タイプ・研究的タイプ。好きなツボは三陰交、好きなヨガポーズはしかばねのポーズです!