2020/08/20 顔のほてりと足冷えがある人に【太渓 たいけい】 関節周りには重要なツボが集まっており、この太渓も足首の内側にあって生命力に関係する「腎」の大切なツボです。 ツボの奥には... カテゴリー ツボ
2020/08/05 乗り物酔いの定番ツボ【内関 ないかん】 手首の内側にある、乗り物酔いの吐き気によく使われるツボです。 このツボに鍼をすると心拍数が落ちるということを、鍼灸学校時... カテゴリー ツボ
2020/07/25 ふくらはぎのむくみによいツボ【承筋・承山 しょうきん・しょうざん】 ふくらはぎにある2つのツボ、承筋(しょうきん)と承山(しょうざん)を紹介します。 承の字は、体重を受けて支える役目を表し... カテゴリー ツボ
2020/07/11 過去のワークショップ「布ナプと自宅灸」の記録 遡ること2年ほど前、中銀カプセルタワービルにてワークショップを開催しました。その時の記録を再掲しておきます。 カテゴリー イベント・出前
2020/07/03 カーッときてる人にいい【合谷 ごうこく】 手の甲の親指と人差し指の間にある様子が、山と山が合わさる谷のように見えることからこの名前が付いています。 手の甲にあるに... カテゴリー ツボ