宿題でお伝えしている、お尻の筋肉を伸ばす運動です。
外旋筋はどこにある筋肉?
外旋筋は、お尻の後ろにある、骨盤と大腿骨をつなげている股関節の筋肉です。
運動をする前にお尻を軽くなでてあげて、この筋肉を動かすことを意識してから始めると動かしやすいです。
外旋筋を伸ばす運動
1. 椅子に座る。
2. 右足首を左の膝の上に乗せて、乗せた脚と床とを平行にする。
3. 背筋を伸ばして、脚の付け根から上体を45度まで前傾させて20秒キープ。
体を前に倒す
4. 両脚で行います。
(写真協力:ゆったりヨガ 寺澤佳美さん)