内ももの筋肉を鍛える【内転筋の筋トレ(ボール)】

宿題でお伝えしている、内股にボールを挟む運動です。
ボールと空気入れは100均で入手できます。私はキャンドゥで入手しました。空気入れは大型店でなければないので、大型店を探して行くことをおすすめします。
ボールへ空気を入れる際に、パンパンに入れず、少し緩く入れると運動しやすいです。
内転筋はどこにある筋肉?
内転筋は、太ももの内側にあります。
運動をする前に内股のここら辺を軽く叩き、この筋肉を動かすことを意識してから始めると動かしやすいです。


内転筋を鍛える運動
1. 椅子に座って足にボールを軽くはさみます。この時、膝から下は床と垂直になるように。

2. 息を吐きながら、太ももの内側に力を入れて、ボールをつぶしていきます。
膝から下は垂直を保ったままでやるのがコツです。

3. 10回を1セットで、3回やります。
(写真協力:ゆったりヨガ 寺澤佳美さん)