腰回りを緩める【膝倒し運動】

膝を左右に倒すと腰が捻られます。眠る前に緊張した体をほぐすのに手軽な運動です。
腰に硬さを感じている人は無理をせずできる範囲から始めてください。
腰が硬い人は、膝を倒した時に腰が大きく浮いたり、つっぱった感じが最初にはありますが、やり続けていると徐々にその感じが和らいでいくのが感じられると思います。
膝倒し運動のやりかた
1.仰向けになり、膝を軽く曲げて立てます。

2. 右・左に膝を倒します。硬さを感じてる人はゆっくり無理がない範囲で行います。
1セット10〜20往復ほどです。


(写真協力:ゆったりヨガ 寺澤佳美さん)