アパレル会社へ出前鍼灸の記録

過去の出張鍼灸のレポートを再掲しておきます。
同期鍼灸師の高木もえさんと2名で「出前鍼灸こりとりん」というユニットで出張しました。
仕事場で着衣のまま、15分程度で眼精疲労・肩こりなど肩より上の症状に対応するという内容です。
2018年6月29日、渋谷のアパレル会社へ出前鍼灸した様子をレポートします。
アパレルの会社らしい、大変オシャレな造りでドキドキしましました!

奥のブースをお借りして特設治療所を設置させていただき、受けていただく方をお呼びしての施術です。

受けていただいた8名様のうち6名様が鍼未経験者。
なかなかの首こり肩こりのツワモノが集っておりました。
感受性やこりの程度の個人差もあり、痛みを感じやすい方もいれば、ほぼ感じない方も。

刺激をおそれる方もいれば、強刺激を望まれる方もいらっしゃいます。
初めての方には、刺激を控えめにして行います。

鍼を打つところを見学してから受けることを決めたい、とおっしゃっていた女性も、意を決して受けてくださりました。
見ているより受けてみたら痛くない!とのこと。
ミシンで縫製作業をされている女性は眼を酷使されますし、手も使うから、肩に板が貼ってあるかのように硬くおつらそう。
肩から荷物を降ろして帰っていかれました。
慢性的に首が左に曲がりづらい女性は、左側に曲がる角度が大きくなり、左後ろの視界が広がりました。

首肩眼が少しでも楽になることで、お仕事がはかどってくださればと願っております。
本日はありがとうございました。