2020/08/20 顔のほてりと足冷えがある人に【太渓 たいけい】 関節周りには重要なツボが集まっており、この太渓も足首の内側にあって生命力に関係する「腎」の大切なツボです。 ツボの奥には... カテゴリー ツボ
2020/08/19 寝なければいけないと思うと寝られない 明日の朝が早いから早く寝床に入ろう、と布団に入るものの、なかなか眠れなくて困ったことは多くの人が一度は経験したことがある... カテゴリー 睡眠
2020/08/17 スマホっ首のセルフケア【ストレートネック】 首は、前の方にカーブをしているのが本来の状態です。 約5kgもある頭の重さを負担少なく支えるのに適している形状です。 こ... カテゴリー 養生
2020/08/10 お仕事の合間に肩こり予防【肩甲骨回し】 デスクワークでパソコンを使ったりしていると、肩が内巻きになってしまいます。 この状態でつい仕事に集中してしまい、長いこと... カテゴリー 養生
2020/08/09 「みをつくし料理帖」の舞台、九段下 最近、九段下を歩いていると、今年の秋に映画が公開される「みをつくし料理帖」のガイド冊子のようなものを見ることがあります。... カテゴリー 九段下界隈
2020/08/08 眠りに良い飲み物はあるか?【睡眠と飲み物】 結論からいうと、眠れない時にこれを飲めば眠れるという即効性がある飲み物はありません。 しかし、眠りの前の毎日の習慣づけは... カテゴリー 睡眠
2020/08/06 毎年この時期に開く本「ゴーヤー料理60選」【ゴーヤ】 10数年前の沖縄旅行の際、那覇のジュンク堂書店の県産本コーナーで購入。 沖縄県内で発行された出版物を県産本といい、沖縄料... カテゴリー 養生